ピークデザイン(Peak Design)のテクポーチ(TECH POUCH)を紹介するページです。
名称 | テクポーチ TECH POUCH |
---|---|
型番 | BTP-BK-2 (Black)、BTP-SG-2 (Sage)、BTP-BO-2(Bone)、BTP-MN-2(Midnight)、BTP-CH-2(Charcoal) |
定価 | ¥10,780(税込) |
ピークデザイン公式販売価格 | $59.95 / ¥8,830 |
外寸(高さ×幅×奥行) | 15 x 24 x 10cm |
重量 | 288g |
容量 | 2L |
保証 | 生涯保証(保証内容の詳細) |
公式サイト | Tech Pouch | Peak Design Official Site |
テクポーチの特徴
概要
ピークデザインの「テクポーチ」は小物やケーブル類の収納に便利な小型バッグです。多数のポケットのおかげでからまりがちなケーブル類もすっきりと収納可能。カメラユーザーが便利に使えるようにカメラ用バッテリーや、SDカードなどのサイズに合わせたポケットも内蔵しています。大容量の高性能ガジェットポーチです。
カラー
カラーは以下の5種類です。
- ブラック
- セージ
- ボーン
- ミッドナイト
- チャコール
外観・使用イメージ
外観
ポーチの生地は撥水素材でできていてファスナーも止水加工されているので多少の水がかかっても中の荷物は濡れずに守ることができます。
ポーチは各面に取っ手がついています。
ストラップ穴があるので別売りのカメラストラップを取り付けて首や肩にかけることも可能です。
内部には小さなポケットがたくさんあります。この豊富なポケット類が小物の整理にめちゃくちゃ便利です。
ジッパーを開いた状態でもポーチが開く構造です。デスクの上にポーチを置いておいて荷物を取り出したいときに便利ですね。
中のポケットは伸縮性があるのでカメラ用バッテリーなど厚みのあるものも収納できるカメラバッテリーを収納するのにちょうどよいサイズのポケット。ペンホルダーもあります。
逆サイドも同様のポケットです。
中央部分にもたくさんのポケットがあります。
背面の外側にはポケットがもう一つあってスマホやパスケースなど薄型のものを収納することができます。
またメインポケットとつながる穴が開いているのでケーブルを通してモバイルバッテリーでスマホを充電することもできます。
収納
実際に荷物を入れてみました。
様々な道具をポケットで小分けに整理して収納できます。中の荷物をすべて出すと下の画像のようになります。
テクポーチに収納した荷物
- iPhone X
- GoPro HERO7 Black
- Canon カメラ用バッテリー LP-E6
- RICOH コンパクトデジタルカメラ GRⅢ
- モバイルバッテリー Anker Power Core Fusion 5000
- 充電ケーブル
- イヤフォン
- SDカード × 2
- ポータブルSSD
- USB-Cケーブル
- キャプチャーツール
- Carl Zeiss レンズクリーナー ×3
- レンズペン
- クリーニングクロス
- 可変NDフィルター
- SDカードリーダー
- USBマルチハブ
スペースにはまだ少し余裕がありました。
ほかの荷物でも試してみましょう。
AmazonのタブレットFire HD8も収納できました。
テクポーチに収納した荷物
- Amazon Fire HD 8 タブレット
- Apple Magic Trackpad2
- Apple MacBook Pro用電源アダプター + ケーブル
- ブロアー
- SDカード×2
- GoPro用バッテリー×2
- イヤフォン
- ボールペン
- レンズペン
- 印鑑
- キャプチャーツール
- ポータブルSSD + USB-Cケーブル
- マウス
たくさんのものを収納できますよね。それぞれをポケットで小分けにできて整理できるし、がばっと開くので中身がよく見えて便利です。
最近ケーブル類が増えてごちゃごちゃしていたのでテクポーチにまとめて整理しました
— ピークデザインのある暮らし (@PeakDesignLife) June 21, 2020
テクポーチ TECH POUCH – Peak Design #ピークデザインのある暮らし https://t.co/QuxgfQ2IBF pic.twitter.com/nwa9uZ5Rpz
ほかのカメラバッグとのサイズ比較
ピークデザインのテクポーチとフィールドポーチの比較
収納できる荷物の量はテクポーチのほうが多いです。フィールドポーチは中の荷物の量に応じてサイズが変わる構造で、少ない荷物ならフィールドポーチのほうがコンパクトに収納できます。
ピークデザインのテクポーチとエブリデイスリング5Lの比較
たくさんの小物を整理するならやはりテクポーチのほうが便利です。カメラやレンズと少しの小物をまとめるならサイズ的にエブリデイスリング5Lのほうが望ましいです。
ピークデザインのテクポーチとレンジポーチの比較
レンジポーチはよりクッション性があってレンズの収納に向いています。小さいポケットもありますが、小物類を整理するならやはりテクポーチのほうが圧倒的に便利です。
ピークデザインの各種カメラバッグとテクポーチ
エブリデイバックパック20Lにテクポーチはジャストフィットするサイズです。
動画
レビュー
総合評価
耐久性・質感:
機能性:
デザイン:
個人的にピークデザイン製品のなかで特に満足度の高い商品です。質感の良さはさすがピークデザインといったところ。手触りよく丈夫で長く使えそうです(万が一壊れてもピークデザイン製品は生涯保証なので安心)。
嬉しいのは豊富なポケットがありつつ、ごちゃごちゃしていないこと。ただポケットが多いだけではあまり意味がなくて、大事なのは乱雑になりがちな小物を整理して収納できるかです。その点テクポーチは良くできていて中は仕切りがたくさんありつつ、素材が収縮する柔軟なものになっているのでガバッとポーチが大きく開きます。ちゃんと自立してくれたり、ストラップを取り付けられるようになっていたりと細かいところまで行き届いた優れた機能性です。
見た目は比較的シンプル。わたしのもってるセージカラーは、緑系の色で、ロゴのところにワンポイントカラーが入っていてさりげなくオシャレです。ブラックカラーだと本当に黒一色で統一されています。サイズ的にはうまくピークデザインのカメラバッグに収まるよう設計されているのでピークデザインファンには嬉しい仕様です。
コメント