プロパッド PRO PAD – Peak Design

3.5

※当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン カメラクリップ

型番:PP-2
定価:2,750 円 (税込)
公式価格:$19.95 or \2,200
サイズ:13.2 cm x 0.7 cm x 1.1 cm
保証:生涯保証(保証内容の詳細

スポンサーリンク

プロパッドとは

ピークデザインのプロパッドはキャプチャーを取り付けるためのアクセサリーです。腰のベルトにキャプチャーをとりつけるときにプロパッドを通すことでカメラの脱着が簡単になります。

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

あるいはバックパックのベルトに取り付ける際の緩衝パッドとして使うこともできます。

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

使用イメージ

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

プロパッドなしでも腰ベルトに直接キャプチャーを取り付けることもできるのですが横向きになってしまいます。使えなくはないですがやはりプロパッドをつけて縦向きにしたほうが使いやすいです。

使用イメージ プロパッド PRO PAD - Peak Design ピークデザイン

カバンに取り付ける際の緩衝パッドとしても役立ちます。キャプチャーは金属なので人によってはそれが体に当たって痛いと感じる人もいます。その場合はプロパッドを挟むと良いでしょう。

動画

レビュー

プロパッドは腰にカメラやレンズをキャプチャーで取り付けたい人におすすめです。プロパッドがあったほうが断然使いやすくなります。

ただし個人的にはそもそも腰にカメラをぶらさげるスタイルがあまり好きではありません。軽量級のカメラであれば気にならないのですが、フルサイズの一眼カメラなどを腰につけると重さが気になります。わたしはキャプチャーは基本的にカバンに取り付けて使っています。わたしにはこちらのほうが快適です。

人によっては腰に重たいカメラをつけてもまったく気にならないようでむしろ快適だという人も多いので好みが分かれるところです。とりあえずプロパッドなしでキャプチャーを運用してみてから購入を検討することをおすすめします。

レビュー記事:ピークデザインのキャプチャーV3を買ったよ!新旧製品の比較・互換性とプロパッドの必要性について|神戸ファインダー

カメラクリップ キャプチャー CAPTURE - Peak Design
ピークデザインのキャプチャーはカメラをカバンやズボンのベルトに取り付けるための道具です。キャプチャーは「プレート」と「カメラクリップ」のふたつの部品で構成されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました