「ピークデザインのある暮らし」について
ウェブサイト「ピークデザインのある暮らし」は、カメラ用品ブランド「Peak Design」(ピークデザイン)に関する専門情報ウェブサイトです。サイト管理人はPeak Design製品を多く愛用しています。その魅力を発信すべくこのウェブサイトを立ち上げました。

わたしはもともと「神戸ファインダー」というブログのなかでピークデザインに関する記事をたくさん書いていました。ピークデザインに関する記事は人気コンテンツで多くの人に読まれています。そして多くの人から購入の相談にのるようになりました。基本的にはブログ記事で説明しているのですが、ブログとは別に情報を整理したサイトがあればもっと分かりやすくピークデザインについて紹介できるのではないかと思うようになりました。
そうして出来上がったのがこの「ピークデザインのある暮らし」です。当サイトではわたしが実際にピークデザイン商品を使ってみて得た情報をもとに記事を書いています。写真も自分で全て撮影しています(※)。パッキングの使用イメージに用いているのも自分のカメラ機材です。自分で日々ピークデザイン製品を使ってみて感じたことやわかったことについて発信していきたいです。
※追記(2019年12月9日)Peak Designが有する公式画像も許可を得て使用させていただくことができるようになりました。原則としてわたしが撮影した写真には”peakdesignlife.com”のロゴを記載しており、Peak Designの公式画像にはロゴを入れていません。当サイトに掲載している画像の無断使用はお控えください(法律の定めるところの「引用」をしていただくぶんにはもちろんかまいません)。

特にピークデザイン商品は日本でも人気があるにも関わらず店舗にはあまり置いてありません。特に地方の人にとってはなかなか実物を見て触る機会はないでしょう。そんな人のためにもわたしの生の経験をすこしでもお伝えできればと思います。
※当サイトではピークデザイン商品が展示してある場所の情報を集めています。読者様よりも情報を提供いただいております。ありがとうございます。
→ ピークデザイン製品が売っているお店・商品が展示されている場所

たくさん買い物していたらピークデザインからお礼のメールまでいただきました。


わたしと会ったことのある人ならご存知ですがわたしは根っからのピークデザインファンです。いつもピークデザイン商品を持って出かけて、カメラの友だちに会えば欠かさずピークデザイン製品の魅力について語っています(時には商品の欠点も話すこともあります)。そして多くの知人・友人がピークデザインの仲間になりました。このサイトを通じてそういった仲間が増えれば嬉しいです。
サイト開設:2019年2月22日
ピークデザインの新着情報をお知らせ
当サイトの新着記事の情報は X や Instagram などの各種SNSで発信しているほか、メールマガジンにてお知らせしています。Peak Design の新製品やセール情報などをいち早く知りたい方はぜひご登録ください。
いただいた情報は当サイトからのお知らせの目的のみに使用いたします。
あなたのピークデザインの好きなところを写真とともに教えてください!
ユーザーの皆さんの「ピークデザインのここが好き!」という声をぜひお聞かせください。わたしはツイッターやインスタグラムで「#ピークデザインのある暮らし」というタグとともにピークデザイン製品の写真とそれにまつわるエピソードやお気に入りポイントについて書いています。ぜひ皆さんも「#ピークデザインのある暮らし」でピークデザインについて発信してください。
情報提供募集中!
当サイトはいち個人が運営しているウェブサイトです。できるだけ詳しい情報をお伝えできるよう努めていますが、わたし個人では持っていない商品もあって限界があります。そこでお願いですが読者・ユーザーの皆様にも情報の提供についてご協力いただけないでしょうか。
各商品のページ下部にはコメント欄があります。そこにピークデザインに関する情報・写真をぜひおよせください。特に実際に使ってみた感想はとても有益です。人によって製品の使い方は異なるでしょうし、もちろん感想も変わります。「ピークデザインのある暮らし」を多様な視点からの情報が集まる場所にできればと考えています。ご協力いただけますと本当に嬉しいです。
サイト運営ポリシー
「ピークデザインのある暮らし」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
当サイトがお役に立ちましたら、記事内のリンクから商品の購入やサービスのご利用をいただけますと幸いです。お買い物のご利用により当サイトをご支援いただけます。アフィリエイトリンクの利用に際して特に追加料金は発生しませんのでご安心ください。
また当サイトは広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。これはサービスとセキュリティの向上のために用いるものであり、個人を特定する情報ではありません。
Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。